広島バルーンセミナー情報★えっ?!(°□°;)あの人が講師してくれるの?!
みなさん おはようございます
つい数日前、広島の東区民文化センターで福島のBalloon Nod長岡静香ちゃんのセミナーしたところですよね?!
なので、立て続けに尾道観光やセミナーの事を記事にしているpikaです。
今日はセミナー後の尾道観光が凄かったので、それを記事にしようかと思いましたが…。
が!なんと
タイトルにもありますが、広島でまたバルーンセミナーするんですよね⤴️⤴️
セミナーって今までに何度かありますが、まさか この方が広島まで来てくれるとは思ってなかったです⁉
どうも大阪に来るついでに、そのまま広島まで足を延ばしてもイイよぉ~って!!
いつも、その人のFacebook見て『いいなぁ~』『私も教室で習いたいです』と本心をコメントしていたからでしょうか。
ラブコールは送ってみるものですね( ´艸`)
pikaが驚いた、その人とは?
ダダーーーン⤴️⤴️
所沢のBT-FLYの団長ことtomoさん おしどり夫婦です!!
tomoさんは何度も大会で受賞歴がある方で、ちょっと雲の上っぽい雰囲気もあるけど ツイスターズで お願いしたら快く引き受けてくれる気さくな方。
なんかツイスターズ以外で講師とか お願いできるっていうのが最初から頭になかったくらいな人です!
tomoさんは、私が『この人すげーーーな!』と思っているバルーン業界の中の1人でもあります。
tomoさんは難しい作品を簡素化して手数を少なくします。
でもクオリティが下がらない!!
複雑な作品は沢山のバルーン使えば出来るんです。
そして沢山バルーンを使えば細かいとこも表現しやすい!
逆に簡単に簡素化するとクオリティが下がって 何を表現したいのか分かんない作品になったりします。
彼はクオリティを下げずに簡素化が出来る人なんです!
バルーンする方ならば、それが凄く難しい事は分かりますよね?!
一番衝撃的だったのは、ツイスターズの講座でもお願いした事がある『車』です。
あれを見た時は本当驚いたなぁ~⤴️⤴️
pikaはグリーティングやラインワークと呼ばれるバルーンプレゼントに力を入れています。
男の子のリクエストに必ずあるんですよね…車が…。
1本でも出来るけど、なんかシックリこないしクオリティ下がるし…納得してなかったんです。
tomoさんの考えた車はスゲーですよ!!
クオリティも高いし、手数が少ない。
しかもですよ!バルーンプレゼントに使ってイイですか?って聞いたら『いいですよぉ~』って凄く気軽にOKくれました。
ラウンドのバルーンでモビロニングって作り方を最近考えて作られてますが、この時も『どしどし皆さんで色んなとこで作ってみてください』って言ってましたね。
それくらいスッゴく気さくな方なんです。
まさか、その人が広島に来てくれるとは本当に思わなかったですね。
だって広島遠いんだもん(^_^;)
メチャメチャ仲良しなら お願いしやすいけれど、男性でバルーン歴も長い方なので最初から広島まで来てくれるって概念が無かったですね。
ほんとmessengerあった時にはメッチャ嬉しかったですね😊
そのスゲー人!tomoさんが今回広島でセミナーやってくれます⤴️⤴️
tomoさんのバルーンセミナー詳細は?
作品
この作品は応用も出来る作品な上、完成度を高めるテクニックなども随所に絡めるワークショップになります。今後の作品作りの可能性が広がりますね⤴️⤴️
日時:2020年3月3日(火)10時~17時頃まで『昼食休憩あり』
場所:いつもの東区民文化センター 2F ロビーギャラリー(駐車場あり)【ツイスターズin広島の会場】
内容:バルーンセミナー『4作品のHow to とレジュメあり』
持ち物:ポンプ、ハサミ、定規、持ち帰り用袋、折り畳みランドリーボックス、赤と黒のペン(乾きまペン推奨)
金額:18000円
こりゃ、中四国側から九州の方々にはメッチャ素敵な機会ですよ⤴️⤴️
ツイスターズでしか習えなかったtomoさんから、直接バルーン習っちゃう事出来るんですから!!
3月3日は広島に集合だぜ!✌
申し込みは
karafuru@snow.megaegg.ne.jp
LINE ID balloonpika
その他 Facebookのmessengerでも良いでーす
申し込み期限は2月20日までとします!
この機会を逃したら勿体ないぞ~( ´艸`)