自宅でトレーニング★バルーンプレゼントに体力は必要ですよ!!
みなさん おはようございます
筋トレ大好きバルーンアーティストpikaです(笑)
今日は、伊勢から私の大好きな友達であり、バルーンアーティストのNaoさんが広島にやってきます!!
今まで、あれだけ長く付き合いあるのに 一緒にバルーンを捻った事が無いって言うね…。
なので今回は『Nao-JAM』って形でバルーンを捻る為に集まるのです😊
同じバルーン大好き仲間も数人集まりますよ⤴⤴
さて そんな朝ですが、昨日pikaは『ケトルベル』というダンベルを使ったトレーニングを体験してきました!!
なにそれ?ケトルベル
ダンベルとは一味違う筋トレ器具、ケトルベル。トレーニング初心者でも腹筋や肩、胸筋、背筋、体幹など全身をバランス良く鍛えられる万能アイテムです。
ダンベルの一種なんですが、取っ手が付いて持ちやすくなってます😊
pikaは週3回くらい体幹トレーニングやピラティス、そして週1で加圧に行ってます。
体幹やピラティスのプログラムの前に、バーベル持ってスクワットなどのウエイトトレーニングもします。
後は、お風呂に入る前や後に自宅で体幹トレーニングをしています。
今までに何度かブログに書いてますねぇ~。
最初に加圧を始めたのはスタミナを付ける為でした
ホントに、そうなんです。
バルーンプレゼントでは、長時間バルーンを捻りながら話したりします。
ですが時間が経って後半になるにつれて、言葉が少なくなり…。
笑顔がなくなり無表情になり…。
腕は下がって、下を向いて捻ります。
これ、アカンでしょう⤵⤵
クラウンの格好してるのに、なんて暗いんだ!!
そしてね、疲れた顔して歩いてると『あ!さっきのピエロさん!』って子供に声かけられて慌てて笑顔で手を振る私。
これ、アカンでしょ!!
そして、極めつけ3日くらい寝込む(笑)
バルーンプレゼントした翌日から昼間も寝て、夕飯作れない💧
これじゃアカンですよね…。
自分の体力の無さに愕然とする事、数回。
膝も痛くなるし、水溜めるし炎症起こすし…。
整骨院に行ったら先生に言われましたよ⤵⤵
『ホントに筋肉ないです。このまま歳取った時に歩けなくなりますよ』と…((((;゚Д゚))))
そりゃ、そうだろうなぁ~。
こんな事で、きちんとした仕事出来てるって言えるのか?私!!
って悩みましたね。
太ってきたせいもあって膝も負担かかっていたのでしょう。
これじゃアカン!
そこから加圧を週1で始め、4月から更にジムに通い週3で体幹トレーニングとピラティスのプログラムとウエイトトレーニングも始めました。
筋トレの神が舞い降りたのです(笑)
今現在は、それプラスに自宅でもトレーニングしています。
自宅では場所が限られています。
なので、プランクや腕立て伏せ、腹筋くらいです
それに新たに『ケトルベル・トレーニング』を加える事にしました。
ケトルベルは自宅でも手頃に出来るトレーニングなんですよ!
次回のブログには、その『ケトルベル・トレーニング』の体験をしてきた話を書こうと思います。
書けるのか?(笑)
スタミナ付ける為にLet’s 筋トレ♥