【広島】バルーンアーティストの合宿&セミナーin アルカディアビレッジ ★1日目その3
みなさん こんにちは
さて、未だにバルーン合宿セミナーの話が終わらないブログです💧
今日で1日目終わる!ハズです(笑)
やっとおおきな休憩に入りましたよ
夕食開始時間の6時まで頑張った参加者のみなさんですが、ここでアルカディアビレッジの夕食です。
この山の中での食事は、どんな感じでしょう?
山菜ですかね?
魚や肉やら、とっても豪華だったです。
ちょっとしたデザートや刺身も付いてるんですよ⤴⤴
そしてアルカディアビレッジさんには温泉があります。
pikaは毎回ここの合宿の時には、サウナに必ず入りますね☺
参加者の皆さん方は、きっと温泉でユックリくつろいだことでしょう!!
さーーーて、ここから更にグレードアップした作品🐴馬🐴です✨✨
開始時間は8時半~です(o゚∀゚)ブハッ∵∴
2時間半の休憩で、食事からお風呂を済ませて再度セミナースタートですよ(笑)
馬をバルーンで作ってみよう(デカいのよ💧)
馬デカいんです💧
これを作るですよー💦(参考モデル Syotaro関東在住)
これは完成した後の馬ですが、ここまでの道のりは長いんです。
この馬の完成したのって、真夜中の午前1時っすよ❓
3作品作って、一番最後に難関な作品きましたね💧
大きさが約2メートル(O_O)
これ3時間半で、できるんかぁーーーーい💦
もぉーね、皆さん座ってる状態じゃないですね(笑)
そして見事にセミナー終了予定時間になりました。
だが、まだ終わらない💦
皆さんの顔も、ちょっと疲れてきたようです。
そりゃ日付変わったら、眠くもなるわ!!
ここから完成したのは1時間後の午前1時でした。
部屋の窓は真っ暗でしたね💧
でもね!でもね!皆さん完成させたんですよ!!👏👏
完成した後は、皆さんテンション上がりまくってました⤴⤴
いや、そこは寝ようよ(^_^;)
何人かはセミナー終わったら速攻で部屋に帰られた方も居ましたが、これで寝ないのがバルーンアーティスト(笑)
起きて飲んじゃう組や、捻る組に部屋が分かれていきました。
pikaは飲めないけど飲む組に参加してましたね。何でしょうね?このテンション(笑)
ここでSyotaroくんが来てくれまして、私に『Syotaroミッキー』教えてくれました。
見ての通りパジャマです(ノ∀`)アチャー
実はpikaは、何年も前からSyotaroくんに『Syotaroミッキー教えてくれい』と言ってたんです。
やっと夢が叶って教えて貰うことが出来ました。
が!!普段から早寝早起き、途中で目が覚める私は後半の記憶が飛び飛びになってましたよ(^_^;)
せっかくのチャンスだったのに、何故か写真も撮ってないしメモも撮ってないバカっぷりでした。
途切れ途切れの記憶の中でも完成させて、満足感タップリに『あたしゃー寝る!』宣言をして立ち去った私です。
ですがね、ここから男性陣は更に起きてJAMしてたみたいなんですよ💦
朝の5時まで(笑)
一体何考えてるんでしょうね?!( ´艸`)
ですが、これがバルーン合宿の醍醐味ですからぁ~(笑)
そして朝食は8時、セミナーは9時開始ですよ!!
ちゃんと起きれるのか!!
次回へ続く