【広島】バルーンアーティストの合宿&セミナーin アルカディアビレッジ ★1日目その2
みなさん おはようございます
まだまだ始まったばかりのバルーン合宿セミナー1日目。
始まる前にブログが、続くになってしまったって言うね(笑)
それだけあるって事ですよ(笑)
バルーンセミナー開始しましたよ
まずは机を取っ払って自己紹介。
総勢31名でセミナーをするので名前を覚えなきゃいけません💦
その後は…。
バルーンの中に入って貰いました(笑)
講師が、お手本見せます。
なんだか小さくなって可愛いですねぇ(笑)
普段バルーンの中に入る時には頭から入るのですが、それって結構危険なんです💦
空気なくなりますしね💧
ですが、今回習ったのは足からバルーンに入る やり方です。
なので女性も化粧崩れなど心配せず、安心して入れます。
入ったことの無い人も居て、みんな大はしゃぎでした(笑)
体験した事がない事を体験するって、やはり楽しいんですね。
みんなの笑顔、周りの笑顔が印象的です。
そして再度机を並ばせてスタートです!
最初は細かなテクニック的な物で 細長い風船に物を入れたり、フィンガーカッターの使い方、LED使ってみたりと様々な事を紹介してくれます。
そして、色んなテクニックを使うのに便利な道具を受講者にはプレゼント(笑)
レジュメもあるし、プレゼントが詰まった物もあります!!Naoさん太っ腹!!
Naoさんの、参加する方々に対する気持ちが分かりますね😊
うさぎさんです
このセミナーの為にNaoさんが考えた🐰うさぎ🐰
今後使えるようにと、実は細かなテクニックが入ってます。
まだまだ皆さんスタートしたばかりで余裕ですね。
🐰うさぎ🐰さんを作ったら最初の休憩です。
合宿の休憩時間、何してるの?
実は合宿やセミナーの時って皆さん お土産や差し入れを持ってきてくれます。
それを全部広げて、休憩中などに好き勝手に食べたりするんですよ~。
なので毎回合宿後はハードなのに体重おちません!逆に増えてます(ノ∀`)アチャー
今回は沢山の お土産の他に🍈メロン🍈まで!!
🍈メロン🍈は益田のメロンです。
私の生まれ育ったところでもあります。
益田のメロンは本当に甘くて美味しいです♥
皆さん、ありがとうございますm(__)m
猫さんだよー
ここでは目玉の作り方や新たなテクニックが追加されてます。
ここらでpikaが時計を見てNaoさんにスピードアップを伝えます(笑)
沢山の作品があって時間内に収めるには、それなりに急がなくてはなりません💧
そろそろスピードアップで、参加者の皆さん方が立ち上がって捻ってくるようになりましたね(笑)
こうやって段階的に新しいテクニック的な物を入れていきます。
終わって休憩ですが時間も迫ってるので5分という短さの休憩でした(笑)
カメレオンくんだー
またまた新たなテクニックが加わって作られて行ってます。
ここらでセミナー開始して5時間近く経ってますねぇ。
皆さん、そろそろ疲れてきたでしょうか?
作品が進むにつれて複雑になるので、皆さん立ってたり確認してみたり移動してみたり(笑)
でも、この3作品が出来た頃には皆さん大満足な顔してましたよ!
さて、ここから夕飯に お風呂タイムです。
8時半から再度セミナー開始って事で、皆で食堂に移動しまーす。
セミナー終了時間は午前中0時!
いいですか?再度言いますね!午前中0時が終了です!
またまた、その1の3に続きます(笑)
長い道のりなんです💧