広島でアニソンのイベントと言えば『青フェス』★ブルーライブ広島で3回目
みなさん おはようございます
ここのところ、カリウム不足で脚が攣るpikaでございました(笑)
(∀`*)ゞイヤァ 夜になると痛くて叫びます!
なので朝にはミネラルたっぷりのチベットの塩を水に溶かして飲む事にしました。
お陰で攣らなくなりました!
トレーニングして汗沢山かく人はミネラルの含まれてる塩いいですよ~。
ここ最近の駆け足状態は青フェス3の為でした
この歳での真夜中作業は眠気との戦いで、なかなか9時~10時に寝る私にはキツかったっすね(笑)
でも、こーいう事なければガッツリ作る機会は本当に少ないかもです。
いつも、お尻に火が付いたようにギリギリで作業してますね(^_^;)
何故かってぇ?
バルーンって日持ちしない!特に細長い風船!!
細長い風船は、特に中をコーティングしないと長く保ちませんね💧
今回青フェス3準備の前に作ってたのは、『おジャ魔女どれみ』の どれみちゃんの服!!
洋服みたいに弛んだトコがウエストにある変身の時の服です。
今はプリキュアが女の子には人気ですが、おジャ魔女どれみも人気あったんですよぉ~(*^_^*)
あまり主人公を好きになる事は少ないpikaですが『おジャ魔女どれみ』の どれみちゃんは好きなキャラクターでした。
今回『おジャ魔女どれみ』のキャラクターの中で他に作りたいキャラクターが居ました。
おんぷちゃんです!紫の子って言えば分かるかな?
実は、おんぷちゃんの声優さんは広島の方なんですよねーーー。
なので、これは おんぷちゃんも是非!!って話になってたので青フェス前日に他の方に手伝ってもらうことになりました。
結果『おジャ魔女どれみ』の服と、どれみちゃんの帽子と、おんぷちゃんの靴を作りました。
後は、おんぷちゃんの服で 葉っぱみたいなの以外を作りました。
おんぷちゃんの帽子と、どれみちゃんの靴は別の方に作ってもらっちゃったーーー( ´艸`)
後はステージバックのウォールの終わりくらいを手伝い、モンスターボールとピカチュウの手直しを手伝った感じで終わりました。
久々にガッツリ作れて楽しかったでーす⤴️⤴️
青フェス3の様子は?親子席まであったんだよー
なんと!今回は特撮関係の方が歌われるので子供さんの来場も多かったです。
その為に、親子席みたいなマットのある席までありました。
子供にも優しいフェスだったんですよね。
大人に比べると子供の来場は少なかったですが、凄く心に残ったとこを何度も見ました。
いままでテレビしか聴いたことのない本人の歌声が会場で流れたときの子供達のハッとした顔。
子供でも、そういう顔するんですね!!( ´艸`)
そして拳を上げて一緒に歌ってみたり、踊ってみたりするんです。
もぉーね、超可愛くて微笑ましいの⤴️⤴️
親子で知ってる曲を拳を振り上げて歌い、踊る姿。
なんて、素敵なイベントなんだろう!!と心から想い、3児のパパでもあるバルーン仲間の原田さんに『いいイベントだねぇ~』とニコニコして話しました。
想像してみてほしい!
いつもいつもテレビで観て歌って踊っている馴染みのある声や歌。
それが突然目の前で流れて聴けるんです⤴️⤴️
そりゃ子供にとっては忘れられない時間になるでしょうね。
そんな素敵なイベントだったんですよ!?
次回青フェス4があるならば、是非たくさんの親子に来て欲しい!
そして大人も、あの頃の自分を思い出すのだ!!
(∀`*)ゞイヤァ
メッチャ真剣に、宇宙戦隊キュウレンジャーのキュータマダンシング!!を踊っている大人が上手すぎて面白かったわぁ
マジで動画撮りたかったレベルです!
大人も子供も楽しめちゃうイベント『青フェス』
次がある時には行かなきゃ損だよ!!
ポケモンガオーレ歌ってる鎌田さんと、残ってるバルーン仲間で撤収する前に写真撮れたよ。
そして本人がTwitterで載せてくれたのだーー