広島ご当地ヒーローメープルカイザーのショー★子供もテンション上がると表情が違う
みなさん おはようございます
昨日は雨予報でしたが、暑い1日となりました。
この日はバルーンリリースも出来て、午後からは広島市西区のレクトで行われた『ハッピーフェスタwithママンペール2019』に行ってきました😊
13時50分から『安芸戦士メープルのショー』があったからです。
ママンペールでは沢山の企業さんのブースがあって、色んな事を子ども達の為にしてましたよー⤴⤴
例えばクロネコヤマトさんは、小さなクロネコさんの制服が用意してあってクロネコトラックに乗って写真撮れたり。
クロネコヤマトのキャラクターの黒猫と白猫の着ぐるみと写真撮れる!とか。
パトカー🚓や白バイに乗れたりとかね。
遠くのブースでは、見覚えのある生協さんも居ましたよ。
色んな企業さんが、このママンペールのイベントの盛り上げに参加してるみたいで 子ども達がイッパイ⤴⤴
いつもメープルカイザーのショーをする時には、メープルカイザーを知ってる人が来たりしてます。
今回は知らない人も沢山居るみたいでした。
だってね、ブースに来て『メープルカイザー?知らないなぁ~』とかって言われちゃったり…💧
うーん、まだまだ活動を広げて沢山の人にも知って貰わなきゃですね⤴
その為には、やはりポスター貼ったりして訴えて行かなきゃです!!
広島県内、広島県外の同じバルーン仲間が児童虐待防止のポスターを貼るよーって言ってくれました。
ホントに有り難く、また心が温かくなり励まされました。
ありがとうございます😊
さて、そんなメープルカイザーを知らないチビッコたちが沢山居る中でです。
ショー前に写真撮影とかも少し時間あったのですが、メープルカイザーと一緒に写真撮る子供の顔が緊張してます…。
固い笑顔と言った方が良いのか…親に促されて撮ってる感じがあったりする子も居ました。
やはり知らないからですかねぇ⤵⤵
でもね、ショー始まると もーね凄かったよ⤴⤴
『がんばれー』『がんばれぇーーー』の声援。
そして終わった後、『かっこいいーーーー』と言い、自然に子ども達が駆け寄って来て握手を求めるんです!
初めて その光景を見てビックリ👀
よくコンサートで女の子たちがキャーキャー言いながら歌手の人に握手求めるでしょ?!あれ状態!!
その後の写真撮影は、子ども達の笑顔はキラキラ⤴⤴
そして自ら走って行ったりして、ショーの最初の写真撮影とは全く様子が違うの。
子どもでも大人と一緒で、何かドップリはまって 盛り上がると顔が違うんですね!!
顔も違うが態度も、ちがーーーーう!!(笑)
今回は、子供って知ってる何かと、知らない何かでは全くテンションが違うってことをハッキリ見させて貰いました。
でも子ども達のキラキラした笑顔はイイね⤴⤴
一緒に来ている お父さん お母さんたちも、その子どもたちの笑顔を写真に沢山撮ってました😊
とっても暑くなりましたが、長時間暑い中で見られて ご苦労様でしたm(__)m
でも今日の1日は、小さなお子様の とても良い思い出になる時間になったと思います⤴⤴
また今日もチビッコたちに沢山のパワーを貰った!
pikaもメープルカイザーみたいに筋肉モリモリのオジサンになれるように頑張るぞーー💪😊ヲイ!おじさんかよ!!💦