プロのバルーン業者がしていること★ただ売るだけじゃないんです!その2
みなさん おはようございます
最近スマートフォンのアップデートがあり、色々と中身を整理しているpikaです。
そしたらブログの下書きに気になるブログが…(^_^;)
『その2』って書いてあって調べたら続けて投稿しようとしていたブログでした。
なんと去年の11月💧
その1のブログの記事は、ちょっと難しい話を記事にしました。
その続きだったみたい(∀`*)ゞイヤァ
バルーン屋さんって、ただバルーンを膨らまして売ってるだけのように見えますが それだけじゃないんですよーって話のようでした(^_^;)
難しい話ですが、知っておいて欲しい事なので書いておこうと思いました。
前回のブログが丸い風船やヘリウムに関する事だったと思います。
では、細長い風船に関しては どうなんでしょう?
風船を配ってる人は無料でバルーン配布してるの?
イベントやショッピングモールで無料でバルーン貰った事ありますよね?
貰う時に『はい!いくらです』と言われた事ないですよね?
そうなんです!ショッピングモールや企業さんのイベントに行くと無料で配られてることが よくあります。
タダで貰えるんですよね😊
でも、ちょっと考えてみて欲しいんです。
そのパフォーマンスをしている人は雇われて捻ってるんです。
最初から無料で配っている訳ではないのです。
その会社に依頼されて、バルーンを配るお仕事をしてるんです。
なので、みなさんのリクエストに応えたり話をしたりして楽しい時間を過ごしてもらおうとします。
企業さんが、来てくださる お客様に、少しでも楽しい時間を過ごしてもらいたくてバルーン配布を依頼するんです。
タダでバルーン配布をしているようですが、それはイベントをしている企業さんから お金が出ているんですね。
それだけ、お客様に楽しんで貰いたい!と思ってる企業さんなんです😊
捻って配るならば、誰でも出来るじゃん!!
と、思いますよね?
pikaは、年に数回 小学校のPTC活動でバルーン教室をします。
必ず感想で言われるのが
『とっても簡単に捻って作るから簡単に考えていたけれど、凄く難しかった』と言う言葉です。
プロのバルーンアーティストさんが、凄い時間かけて難しい顔して作ってたら、何だか変( ´艸`)
簡単に捻ってたり、割れても全然ビックリしない!
そういうところまで何年もかけて勉強したり、練習したりしてるんです。
もちろん何年も経った今でもpikaは勉強してるし、練習したりしますよ~。
『ローマは一日にしてならず』ですよ。
あ、ついでに意味も書いておきましょう( ´艸`)
すべての道はローマに通ず」と言われたほど繁栄したローマ帝国も、築くまでには約七百年もの歳月を費やし、長い苦難の歴史があった。決して短期間で完成するものではないということ。
簡単に見えるくらい練習を沢山してるって事なんです。
そして、毎日どうやったら もっと皆に喜んで貰えるのか考え練習するんです。
だから、捻った作品が解けない工夫をしたり、プレゼントとしてギフトの依頼があれば風船を長持ちさせる工夫をして作ります。
少しでも喜んで貰えるように、何かしら新しく出た製品を調べて実験もしてみたりします。
そんな大切な事を書いたブログのその2だったのにスッカリ忘れていたpikaでした。
やっとアップできました(笑)
でも、それだけバルーン業者は きちんと努力してるって事なんです。
どの職業もプロになると努力してるのと同じですね(*^_^*)