ダイエットの方必見!!実際にオートファジーしているpikaのやり方
みなさん おはようございます
またしても長くなったオートファジーに関してのブログですが、今日が着地点ですよ(笑)
実際に今日はpikaが実践しているオートファジーのやり方について説明しますね。
オートファジーって効果あるけれど、向き不向きもあると思う
ぶっちゃけ言いますが、最初はお腹が超空いて挫折する人居ると思います。
また食べれない事がストレスになって逆に太る方も居ると思います。
pikaの場合は特にキツい内容のオートファジーと思います。
ですが効果はあります。
後は本人が続ける事が出来るのかって事だけです。←これ大事!!
まず他のネット言う言うように、16時間何も食べない時間を作ります。
これは同じ。
でも間でカロリーが超低い飲み物1杯くらいは飲んだりしてますよ(笑)
ですが食べ物などの固形の物は絶対に時間内では口にしません。
まずオートファジーをされてる方は朝食べずに昼と夜の食事にしてる方が、ほとんどだと思います。
ですがpikaの場合は、それを夜抜いて朝と昼の食事にしてます。
何故夜なのか・・・だって寝るだけだからエネルギーは必要ないでしょ?
それで夕食を抜きます。
そして朝食前にトレーニングします。
その為に早起きしてます(笑)
朝、空腹時でトレーニングするのも意味があります。
体内に何もないので直接ダイレクトに脂肪に効きます。
なので痩せるんですよねぇ~。
トレーニングしてから朝食。
そしてジムに行ってスタジオやホットスタジオでヨガや筋トレします(笑)
オートファジーしたら皆と食生活合わせられない事あるよね?
たまに家族で食事に行ったりしますよね?
そんな時は、どうしてるのか・・・自分だけ食べずに見てる?自分だけ行かない?
いやいやpikaは行って食べてますよ。
この間の日曜も、夕方から家族皆で焼き肉行ってガッツリ1.3キロ体重を増やした所です。
まぁ、翌日には0.8キロ落ちましたけどね。
何故落ちるのか・・・オートファジーの時間が狂っているにも関わらず・・・。
それは例えばpikaのオートファジーのルーティーンで言うならば、朝普段通りに食べます(朝6時から)
そこから8時間の間しか食事しませんよね?(pikaの場合は午後2時までです)
普段ならば、それで翌朝6時まで何も食べない訳ですが今回は夕方5時から焼き肉行きました。
食べ終わったのが夕方の6時半です。
帰って体重計に乗ると前日より1.3キロ増でした( ´艸`)
で、よく朝。
16時間空けないといけないので、pikaは何も食べません。
10時半に食べる予定にしてます。
ですが、この時間にホットヨガ入れてるので実際に食べたのは昼の12時前です。
そこから普段と同じ2時までに食事を終えるって形にしました。
で、通常のルーティーンに戻します。
これで体重管理が出来てます。
体重の増減を書くと焼き肉食べた夜1.3キロ増→翌日0.8キロ減(残り0.5キロ)→翌々日は増減1キロ前後での定位置。
こんな感じでオートファジーしてると体重戻ります。
うちの旦那さんも最初は朝を抜くオートファジーでしたが、落ちないので私と同じルーティーンに変更しました。
そしたら焼き肉食べて1.4キロ増だったのが、翌日の夜には1.8キロ減ったトカ…。
旦那さんはダイエット継続中で、私みたいに目標体重クリアしてないので、こうやって下がるんですよね✨
まさか特大の💩💩💩で下がったとか?そーなの?(笑)
さぁ~体重落としたい方!体重管理したい方!
合う合わないがあるかもしれませんが、やってみます?
今日も素敵な1日を!
Have a nice day!!🍀🍀🍀