![](https://pika3.site/wp-content/uploads/2022/08/22930933.jpg)
白い歯キラリンPART1★不特定多数と間近で出会う仕事なのでホワイトニングしてます
みなさん おはようございます
前回、ハリウッドスマイルの話をブログにしましたね。
https://pika3.site/2022/08/16/post-8267/
そのブログの最後に画像のpikaの歯が白いのはホワイトニングです!と書きました。
アップした画像の私の歯は、画像処理で白く加工したものではないです。
pikaはバルーンアーティストで不特定多数と間近で接する仕事です。
加えてコロナ禍でバイト始めました!携帯会社のキャッチの仕事←これまた不特定多数と接するよね?
携帯のキャッチもできるバルーンアーティストなのですよ(笑)
そりゃ歯の白さは気になるさ。
歯が黄色いと老けて見える!←これ超大事!特に私には大問題(笑)
歯が黄色いと不潔に見える!←これまた大問題!!💦
コロナ禍でマスクが当たり前になってる ご時世。
でも、いつまでマスクの生活が続くんでしょうか?
逆にマスク付けてて、外した時に黄色い歯が見えたら どうでしょ?
マスク詐欺と言う言葉が出来ましたが、正にそれですよね!?
pikaは何度かブログに書いてますが歯のメンテナンスは3ヵ月に1度通っています。
ブラッシングは歯石が付かない磨き方してます。
あるんですよ!みなさん!!
それだけ歯に気をつけています。
ホワイトニングは今は月1~2回しています。
そのpikaがホワイトニングを説明していこうではないか!!
なんで詳しいのか!?そりゃ経験者だからさ(o゚∀゚)ブハッ∵∴
しかもホワイトニングの店のバイトもしてるから、たまに店に出るからなのだよ(笑)
なんかバルーンアーティストなのに、いろんな事してるじゃんね?!
そりゃコロナ禍でバルーンの仕事が激減したから仕方ないんだよ💧
ホワイトニングって3種類あるんだよ、知ってた?
歯って歳を取ると黄色くなります。
象牙質が加齢で黄色くなって、エナメル質から透けて見えるんですよね。
後は、お茶とかコーヒーとか煙草、スパゲティ、キムチ、マンゴージュース等など歯に色を付ける食べ物や飲み物は沢山あります。
これね、いくら歯を磨いても色が少しずつ付いちゃう💦
そこで皆さんが頭に浮かぶのはホワイトニング。
だが、ちょっと待って!!ホワイトニングって3種類あるんだよ。
歯医者さんでするホワイトニング その1
まず歯医者のホワイトニング、これそこまで白くならない上に痛いよ💦
人によっては白さを感じるのかもだけど、私が聞いた話では こうだわ(笑)
歯医者に勤めてる人が『そこまで思ったほど白くならんし』ってね。
知り合いの歯科医は『痛みを伴う上に対して白くならないから、うちの医院ではやらない』ってね。
それに高い!!←これ、よく聞きます。
これ一番の問題や!!
歯科医でのホームホワイトニング その2
これ自分専用のマウスピース作って、それに液を塗って夜寝るの。
こっちはねpikaも実はしたことあるんよね…。
これ白くなるのに、液が歯茎に付いたら痛くなるんだわ💧
そして人によっては2日~痛くなってマウスピース出来なくなる。
高いお金払ったのに痛くてホワイトニングできないーーーヽ(´□`。)ノって人、結構聞きます💦
ちなみに私は、数週間毎晩頑張ったけど、やっぱり知覚過敏みたいになって止めたからねぇ💧
これ どういう事かと言うと、歯科医のホワイトニングって歯に漂白する液を浸透させて白くするからなんだよね。
だから知覚過敏みたくなって水や熱いものに反応して痛くなる⤵️
更にホワイトニングしてる間は色が付きやすい物はNGなのだ!!
あら?歯医者さんのホワイトニングの説明してたら長くなったわ💧
では次のブログでセルフホワイトニングについて説明してみるよ。
これが個人的には一番オススメ!!安いしね
それでは、また明日!
素敵な1日を
Have a nice day!!🌺🌺
![](https://pika3.site/wp-content/uploads/2022/08/22930933.jpg)
![](https://pika3.site/wp-content/uploads/2022/08/IMG_20220813_124319_469.jpg)