広島で開催★徳治昭童画展とメープルカイザーショー
みなさん、おはようございます
昨日は土曜日。
そしてお盆休みに突入の方も多かったかな?
実は8月11日~21日まで広島のマリーナホップで『徳治昭童画展』が行われています。
そこで今回メープルカイザーショーが行われました。
このライオンって、何処かで見たことない?
この特徴あるライオン見たことないですか?
pikaはライオンを見たことあります。
温かいタッチの絵を描かれる方ですよね。
なんと13日(土)はワークショップも開催されました。
『指でらいおんサンを描こう!!』ってワークショップでした。
なかなか、こういう機会ってないし開催されてる期間では、この1日だけでしたよ⤴️⤴️
今回、その徳治昭先生が『手のりメープルカイザー』を描かれたんですよ。
それがポストカードになってたりします。
素敵でしょ♥
メープルカイザーチームとしては、これは手に入れなきゃ駄目でしょ。
徳治昭先生は『手のりピグモン』とか怪獣を手乗りにして描いてて、円谷プロから正式に認められてる方です。
今回メープルカイザーの手の上に、小さなメープルカイザーが乗っています。
宝くじのイラストも描かれているので、見覚えのある方も居るんじゃないかな?
マリーナホップで安芸戦士メープルカイザーヒーローショー
今回のメープルカイザーのヒーローショーではレアキャラの怪人ガメール出てたよね?!
観たかな?
今回は先着で人が入ってくれたんだけど、二回目のショーは椅子が足らなくなって立ち見が出たくらい💦
椅子が無かった方ゴメンなさい🙇
中には怪人が怖いけどメープルカイザーが観たい!!って子供さんも居て、離れた部屋の外の扉のとこに椅子を置いて観る子も居たりして大盛況でした⤴️⤴️
今回は、いつもよりも大人の方々が動画を撮られてる姿を多く見ました。
興味を持ってくれる方々が増えたようで良かったです⤴️⤴️
しかも13日に来てくれた小学生以下の方には、童画展に行くと徳治昭先生が特別に描いてくれた『手のりメープルカイザー』のポストカードとメープルのステッカーをプレゼントだったんですよ!!
嬉しいよね!!
これ100均で買った写真立てに入れて飾ると超可愛いよ♥
pikaは今回、円谷さんとコラボで描かれた怪獣のポストカードと、なんだか幸福を運んでくれそうなポストカードを買ったの。
いいでしょ?!( ´艸`)
後ね、pikaはピエロの格好で仕事する時に赤いカウボーイハットかぶります。
そこには沢山のお気に入りのピンバッチや缶バッチが付いてます。
今回そこに付けたくて2つの可愛いピンバッチも購入しちゃいました⤴️⤴️
可愛いでしょーーー(o´∀`o)♥
徳 治昭先生の童画展はマリーナホップで今月の23日までです。
可愛いポストカードやピンバッチの他にもキーホルダーや携帯ストラップ様々ありました。
是非皆さんも行ってみてね⤴️⤴️
今日はpikaは結婚式場に潜入です。
さて、新郎さんに絡んでみようと思ってますよ( ´艸`)
出来れば緩いクラシックの音楽が流れる中で捻る事になりませんよーに!!(笑)
今日の結婚式の様子は、自分じゃ写真撮れないから写真無しになるけどブログに書いてみるねーーー(笑)
それでは今日も素敵な1日を!!
Have a nice day🍀🍀