広島セミナー大好評で無事終了★皆さんの大満足な感想色々と尾道観光(笑) その1
みなさん おはようございます
さてさて、昨日の夕方まで福島のバルーンショップBalloon Nod長岡静香ちゃんとズット一緒に居りましたよ。
彼女は21日に行われた『各卓ウエディングテクニックセミナー』の講師だったからなんですね。
無事に終わりましたので、どんなセミナーだったのか!?
また参加された方々の反応、実際pikaが感じた事などを記事にしたいと思います。
だが、その前に広島の観光と言えば宮島が有名ですが今回 静香ちゃんのリクエストの尾道に行ってみました。
なので尾道観光の事も書いてみたいと思います。
なかなか尾道は行く事がないので、たまには行ったことのない尾道も面白かったですよ( ´艸`)
少し観光ガイドでも買って勉強してみようかと思ったくらいです。
何部構成のブログになるのやら?(笑)
ここのところバタバタで書いて無かったのに、書くときは一気ですね( ´艸`)
まず静香ちゃんは福島なので、広島には前日入りです
迎えに行ったのは福山駅!何故福山駅だったのかと言うと、彼女が尾道で有名なクレープが食べたいと!!(笑)
どうもInstagramで人気のクレープ屋さんみたいです。
広島に居て、全く知らんかったって言うね( ´艸`)
全く赤の他人の方が写ってますが、自宅を改装したような お店なんです。
しかも場所がメッチャ意外な感じの場所にありました。
こんな細いシャッターが閉まっている商店街のとこなんです。
通り過ぎるところでしたが、人が待ってたので気が付いたくらい。
結構並んでるって話だったけど、私達のを作るくらいしか待ってません!だけどね、凄い時間かかるんだよ💧
そりゃ、そーーでしょ。
フルーツを薄くカットしてクレープをブーケみたいに飾るんだもん。
左の色とりどりのフルーツが乗っているのが静香ちゃんが注文したクレープです。
凄い大きい花束みたいなんだよ⤴️⤴️
片手で持って写真取るのに落としそうだったもん💦
pikaは、旬な苺のヨーグルトクリームのパフェにしました。
静香ちゃんのフルーツが落ちるのを心配してpikaが苺をボトボトって落としちゃったんだよね💧
このパフェ食べる時は中心乗フルーツ食べて外側の花びら部分内側に押し込んで食べると綺麗に食べれるんじゃないかな。
皆さんは食べる時には工夫してくださいね( ´艸`)
この後は階段登って千光寺へlet’s go
ロープウェイで上まで登れると聞いてましたが、登れど何もない…。
いや、急な階段が目の前に見えます!
そして途中休憩した場所で目にしたのは眼下に見えるロープウェイ乗り場(ㆆ_ㆆ)
前進あるのみ!の性格のpikaは、過去を振り返らない女です。
そのまま登ることに決定!!(この選択が後に後悔する結果になろうとは…)
それにしても尾道って坂と😺猫が多い町なんですね。
置物と間違うような猫が沢山日向ぼっこしてました(笑)
しかも近付いても逃げずに爆睡してるんですよ!!
千光寺さんを目指して登った訳ですが途中にはカフェがあったりレトロな建物があって面白かったです。
お寺の写真は取り忘れたけれど108の玉をカタカタ回してみたり…。
なかなか面白い体験しました。
写真取り忘れたので、これは実際に行って体験してみてください!(笑)
帰りはロープウェイで3分で地上降り立ちました。
そして美味しい有名なワッフル食べて広島市内に戻り熊本のバルーンアーティストあややんと合流!!
いつもの府中焼き『としのや光町店』のあぶりネギマヨ黒と鉄板焼きをシェアして食べました⤴️⤴️
広島にきて府中焼き『あぶりネギマヨ黒』を食べないバルーンアーティストはモグリですぞ!!( ´艸`)
さあ、明日はセミナーだよ!!って事で
to be continue