広島セミナー情報★売れるドールの作り方知りたくない??щ(゚д゚щ)カモーン
みなさん おはようございます
今日の投稿は、バルーン関係者ならば『ふむふむ』、それ以外の一般の方々には あんまり興味がないブログかもしれないですねぇ(^_^;)
でも、こんな事出来るんだぁ~とか
バルーンアーティストさんも勉強してるんだなぁ~と感じるかもしれませんね。
広島に、あいつがやってくる!!
そーです!大阪のバルーンアーティスト、この人だ!!
私の中では、バルーンの教え方がメッチャ分かりやすいと思う『たけむーこと西村くん』です。
広島でバルーンをやっている人からの声を聞いてセミナー開催しています😊
バルーンされてる方から『可愛いドールが作りたい!』
この言葉が多く聞かれました👂。
なので西村くんにセミナーの話をすると…。
『このドール実際に売れてるから、セミナーでする事は無いんだよねぇ~』とか…。
なんだよ西村…つれない奴じゃなぁ…。
と、チョッピリ心の声が漏れたりしました(笑)
それを『いいじゃん!』で押し切ってセミナー開催になりました(笑)
話して翌日には会場を取ってしまったpikaです(∀`*)ゞ
どんなドールなんでしょ?気になるドールは、こちら
可愛いじゃまいか!!
実はドールの髪の毛作るときって、真ん中分けが ほとんどです。
でもね、こちらのドール色んなトコに分け目が作れるみたいですよぉ~。
女性で真ん中分けって、う~ん見ないですよね?
ほとんど、どちらかに分けてたりしますよね?
そういう自然な髪型や、色んなヘアスタイル出来ちゃう!!
いっつ!アメーーーージング⤴⤴⤴
大きさは?なんと80センチ~90センチ。
これって結婚式のテーブルにピッタリじゃないですか!!
そしてプレゼントされたらインパクトある大きさですよね?!
顔もシールじゃないんですよ!!←ここ重要!
シールだと、同じ雰囲気の顔になっちゃいます。
pikaも何度かドールを作っていますが、シールを貼った段階で誰かのドールに似てるなぁ~と思うことがあります⤵⤴
中には全部ペンで描く方も居ます。
これメッチャ時間かかるし、失敗が許されません…。
可愛く描けたら『ふぅ~良かった』って思います。
でも描くとオリジナルな感じが出て、私は好きです。
でも画力って人によって違いますよね?
絵に自信にない人も多いです。
さてさて、このドールは?
風船の顔です!!
これなら画力なくても大丈夫!!
そして誰でも可愛くできちゃきます♥
場所は広島!申込み詳細は!!
下にあるリンク先に詳細や詳しい場所が明記してあります。
いつもの広島市の東区民文化センターのロビーギャラリーですよ😊
遠方の方は心配いりません!広島駅から歩いて行ける距離です。
そして近場に宿泊施設もあったりするので、日帰り無理な方でも大丈夫!!
車の方も、そちらの会場には駐車場🅿もあります。
そして帰るときには『府中焼き としのや光町』で『あぶりねぎマヨ黒』を食べて帰る!
このコースしかないですね( ´艸`)
申込み多数の場合は、お断りする場合あります。
大きな作品で技術的な要素が含まれてるので、アシスタントに限界があるんです💧すみません
⚠でわ申込み先↓