新年のご挨拶と目標★バルーンプレゼントとフライングランタンについて
みなさん おはようございます!
そして、あけましておめでとうございますm(__)m
去年は色々な所で呼んで頂き、またセミナーなども多くさせて頂きました。
今年の、目標を立たせて頂きました。
一つ目の目標は沢山の子ども達と、楽しい時間を共有したい!!
それが出来たら嬉しいなぁ~と思っています😊
また新たな目標としては、広島で『フライングランタン』の演出で皆さんに喜んで頂きたい!と思っています。
今回は、今年の仕事に関しての目標であるバルーンプレゼント(ラインワーク)とフライングランタンについて説明などしたいと思います。
バルーンプレゼント(ラインワーク)について
・どんな格好でしてるの?
pikaがバルーンプレゼントをさせて頂く格好はウエスタンな格好のピエロです。
まず、この格好は かなりのアイキャッチになります⤴⤴
赤色のカウボーイハットに大きな靴を履いて配らせて頂いています。
イメージはトイ・ストーリーに出てくるジェシーのような感じですね😊
・どんな物を配るのかな?
pikaが配らせて頂くバルーンですが、基本はスケッチブックに描かれている沢山のイラストから好きなのを選んで頂き、捻ります。もちろんリクエストに応えて捻ることもできます。
・配る作品の特徴は?
簡単な一般的に配られるバルーンと違い、少し手の込んだ作品にしています。
また、小さな子供さんにも分かりやすいように、マジックやシールなどで顔を描いたりするのも特徴の1つです。
・バルーンプレゼントする時に心がけていること
pikaは子供5人の母です😊
そして公立小学校でのバルーン教室経験が10年以上あります。
なので子供ちゃんの扱いには、とても慣れていて コミュニケーションには自信があります💪😊
並んでる子供ちゃん達に、ワクワクした時間をプレゼントできるように心がけています。
ランタン演出『フライングランタン』について
以前、広島の結婚式場でフライングランタンの演出を行った事をブログにしました。
この後 新郎新婦さまから、この演出をして本当に感激した事、やって良かったことなど、お礼のLINEが届いて私自身とても嬉しかったです。
さて、この演出ですがディズニーアニメ映画『塔の上のラプンツェル』の名場面を再現するような演出になっています。
柔らかな光が空に上っていく様子は本当に感動します。
この演出は、新郎新婦お二人の ご出発時にさせて頂く演出になります。
必ず 事前打合せが必要になりますので、ご相談ください!
この二つを仕事に関しての今年の軸にしたいと思っています😊
そして、私の普段の生活に関しての目標は
まず、更に筋肉を付ける!!
今、旦那さんより腕が太くなってるので 更に鍛えて旦那さんをお姫様抱っこする!(笑)これが第1の目標
第2の目標は、やはり去年と同じく英会話のブラッシュアップですね!
頑張りたいと思います💪
こんな私ではありますが、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m