pikaさんの日常

レジュメって何だろ?どういう意味があるの?★1つの疑問から調べてみました。

おはようございます

昨日は夜遅くまで伊勢に住んでいる仲良しのバルーンアーティストさんとLINEしてお話してました。
やはり同じバルーンをする者同士なので話の内容は、やはりバルーンですけどね(笑)
そこで彼に唐突に質問されました。

レジュメって、なんだろ?

その質問が『レジュメ』
何でレジュメって言うんだろうねぇ~って話しになったんです。

ブログを書くのに、いつも沢山の『何だろう?』を探している私には凄く凄く有り難い質問でしたね( ´艸`)
お陰で今日のブログ書けますから!!
ありがとう✨✨

実はツイスターズと言う大きなバルーンの大会を去年させて頂きました。
ツイスターズって何だろ?って方は、こちらのブログをどうぞ!
そのツイスターズでも出た言葉!なんです。
今回の大会の場合ですと、ワークショップを受ける生徒さんが作るバルーンの展開図や説明、そして必要な事が書いてあるA4サイズ数枚の紙です。
一枚から数枚まで様々でした。
てっきりバルーン業界で使う言葉の1つかと思っていたのですが違ったようです。
バルーンの大会に行くようになって、数年経ってから聞くようになりました。

レジュメについて

呼び名も『レジメ』または『レジュメ』と呼ばれフランス語から来ているそうです。
何で英語を勉強したりしてるのに、いきなりフランス語なんだよ!とツッコミ入れたくなりましたけどね。
英語だと履歴書と言う意味があるので、英語で話する場合は違う言葉の方が良いかもしれませんね。

早速この言葉を調べてみました。

レジュメ(レジメ)は、要約や摘要を意味するフランス語のrésuméをカタカナ書きした外来語。英語ではsummaryにあたる。企画発表の会議や講演会などで、言葉がたどたどしいうえにまわりくどくて要点がつかめない発表者の言うことを聞かずにすみ、退屈だったら居眠りしていてもすむように、要点をまとめた冊子のことである。

NEVERまとめさんより

こう書いてありました。
どうも、ここ10年くらい前からボチボチと表に出てくるようになった言葉らしく
ピッタリ当てはまる単語がなく、それに当てはまるのがフランス語のレジュメだったようですよ。
大学のゼミや企業でも使う言葉らしいのでバルーン業界のみで使う言葉ではなかったようです。

学校でプリントと呼ばれる印刷物を渡されることありましたよね?
レジュメじゃなくてプリントでも良いんじゃないの?と思いました。
では、そのプリントとの違いも書いてありましたので、どうぞ!

•プリント:プリントアウトされた紙全般を指す。テスト用紙などもプリントに含まれる。

•レジュメ:発表の概要を印刷した配布物

何やらレジュメと呼ぶには、ある程度の条件があるそうで調べたら用紙の大きさから行数に致まで細かな事が沢山書いてありました。
論文の発表で配られる物もレジュメだそうなので、そう考えると結構堅苦しい物だったんですね(^_^;)

日本語って平仮名、カタカナ、漢字、英語、和製英語と結構色々あるのにフランス語まで入れたら更に分かりにくそうです。
でも、たった一言の疑問から普段考えて使ってない言葉の意味を知ることができました。
これで1つ賢くなったわ⤴⤴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA