自分の想いと相手の想い★人の心は見えないけど、穏やかに過ごしたい
みなさん おはようございます
最近夜中に起きる事が無くなったのに、やたらと眠いpikaです。
昼寝してるのに何故だぁーー💦
トレーニングで疲れるのかなぁ…。
朝起きるのが辛いです💧
さて、最近色々と考える事が多くなりました。
コロナで仕事が減って時間が出来たからかしら?
それとも歳のせいか…。
あの時は、どうだったんだろう…トカ。
こういう時は、どうしたら良かったんだろう…トカ。
あの人は、どんな気持ちで その言葉を私に言ったんだろうか…トカ。
結構サバサバした性格のように見えるpikaでございますが、すごーく深く考えたりもする所があります。
旦那さんに言われた何年も前の事を、ずっーと覚えてて思い出して腹立ててみたり( ´艸`)
旦那さんにしたら、たまったもんじゃないですね(ノ∀`)アチャー
最近よく思い出す事は20才前の事です。
pikaは高校を卒業して直ぐに働き始めました。
その時、一緒に就職した同期との職場での話を今朝フッと思い出したんです。
その前に関係する事を伝えなくてはいけませんね!
私は重度のアトピー持ちです
手の甲には、色素が無くなって白くなってしまった箇所があります。
そして手の甲って結構日に焼けますよね?!
なので黒い日に焼けた箇所と、真っ白で色素が無くなった部分とがケロイドのように見えたりします。
その火傷の痕のように見える部分を結構人に指摘されたり『どうしたの?』と聞かれる事が多いです💧
今もバルーンの仕事でバルーンを配る時は右手には手袋をしています。
それは、子供の目線が そっちに行ってしまうからです。
最初の頃は手袋をしてませんでした。
ですが、手袋なしでショーなどすると目線がバルーンじゃない方にいってるんですね(^_^;)
バルーンをプレゼントしている時もそうです。
そして隣の友達とコショコショと耳打ちして話をしたり、中には『これ、どーしたの?』と聞いてくる子供さんも居ます。
せっかくのバルーンで楽しい時間を作ろうとしている時です、子供さんが他の事で気を取られるので手袋をして見えなくしました。
それからは子供さんは集中して観てくれるようになりました😊
自分が気にならなくても子供は好奇心旺盛ですからね。
集中できる環境を作らないといけなかったですね。
それくらい手の痕が目立ってしまうのです。
今でこそ気にしなくなりましたが、その当時の私は20才になる前で 心の経験値も少ない頃でした。
ある職場の男性に『お前の手は、ババアみたいな手じゃのぉ』
と言われました。
その時に一緒に聞いていた同期の知人と上司の前で、その話になった時の説明で
私は『○○さんに、お婆さんみたいな手じゃのぉ~と言われまして』って言いました。
そした同期の知人は『ううん、ババアみたいな手って言ったんですよ!』と付け加えました。
私の中では、言いたくないから わざわざ『お婆さんの手みたい』って表現変えたのに…って凄く嫌な気持ちになりました⤵️⤵️
また再度、同じ様に傷付けられた気持ちになったんです😭😭😭
でも心の経験値が増えて、振り返って考えたとき…。
彼女は、その言葉に腹を立て怒ったからこそ出た言葉で、気にして卑下していたのは自分の方だったんじゃないかなって思えるようになりました。
そう想えた事で、ずっとモヤモヤして嫌な記憶として残っていた事が良い思い出として心にストンと落ちました。
まぁ、そう想えるようなったのは年齢を重ねて心の経験値が増えたからでしょうね。
嫌な事だと自分が感じても、それは案外違ってる事もあるって事です。
要は自分の心の在り方で反転する事があるんですよね。
そうやって生きてる方が案外穏やかに暮らせるんじゃないかなぁ~と、この歳になって悟ったpikaでした😊
今日も良い1日を!
早く暑いギラギラした夏!!にならないかなぁ~( ´艸`)
行ってらっしゃい!!