チンアナゴの日の賞状と賞品が届きました!★大人が本気だして楽しんでみました
みなさん こんにちは
今日のトップの画像は、この間のチンアナゴの日のコンテストの賞状と賞品でーす✨✨
そーなんです!
ホントに、頂いちゃいました( ´艸`)
そしてチンアナゴとバルーンアートの日として、Instagramに投稿した画像があります。
この神がかった一枚を、ご覧下さい⤴⤴
まるでチンアナゴの上に虹のようなものが!!
これ一切画像の加工してないんですよ
だって、一応コンテストみたいな感じなので写真の加工技術に頼っちゃあかんでしょ(笑)
って事で、自然現象で『神がかりチンアナゴ』の写真です。
そして、オマケは私が癒されてる写真です。
だけど、どう見ても死体のようだったので
⚠死体ではありません!と一言付け加えて投稿してみました(笑)
なんで、これほどチンアナゴに拘った写真を投稿したのか!!
実は、これ企画で『チンアナゴの日に、チンアナゴのバルーンアート作ってInstagramやTwitterに投稿しようぜ』って言う関西に住んでるバルーンアーティストさんが言い出したものでした。
11月11日って、ポッキーの日で知名度あるけど、チンアナゴの日の知名度って比べると低い気がします。
だから、あえてコラボなんでしょうかね(笑)
なかなか面白い企画を考えるな✨と、ワクワク大好き♥pikaはノッかっちゃった訳ですけどね( ´艸`)
その投稿するまでの事をブログにまでしちゃいましたもんね。
作ってから撮るまでの過程が楽しかったんです⤴⤴
私はチンアナゴの模様をマジックで必死に__φ(..。)カキカキしながら、何処でさつえいするかなぁ~などとワクワクさせてもらいました( ´艸`)
(∀`*)ゞイヤァ 楽しかったっすよ!
実は、この企画ちゃんとした賞があったんですよ!!
後日連絡ありました!なんと!賞を頂きました!!
主催者の西村君から連絡ありまして『ラブラブチンアナゴ賞』を獲得したよーと( ´艸`)
面白いネーミングセンスに更にウケましたが、何やらプレゼントを貰えるようです!!
アンブレラグリップ✨✨ これです!
なんと、チンアナゴなんです(笑)
とこまでも、チンアナゴに拘ってますね( ´艸`)
何気に頂いたチンアナゴのアンブレラグリップには、編んだ人のサインが入ってました。
ふむふむ!佐々木さんの作られたチンアナゴが我が家に😁
そしたら撮影を手伝ってくれた中学生の娘が当たり前のように『私が使うよ!』と…
はい?(; ̄Д ̄)なんですと?
このカキカキを一生懸命描いたの私なんですが?
私、玄関先に寝ころんだんですけど?
あなたは写真を撮ってくれただけなんですが?
でも、アンブレラグリップは貴女のものなんですね!?
まっ、いっか(ノ∀`) HAHAHA
でも、これだけじゃなかったんです
なんと主催者の西村君わざわざ賞状まで作って送ってくれました✨✨
これ使って営業します(嘘です)(o゚∀゚)ブハッ∵∴
でもね、すごーーく面白い!!
こういう本気で遊ぶ!って子供の時しか出来ないと思ってた。
それが今回こういう形で参加して、本当に本気で楽しんだ⤴⤴
私の同期の尊敬するバルーンアーティストの1人の方が、この企画のブログを書いたときに『皆が笑顔になる原点のような企画でしたね』と書かれていて『ホントだなぁ~』と、しみじみ思いました。
皆も遊ぶときには本気で遊ぼうや!!
絶対楽しいよ!
人生は一度きり!大人の本気の遊びしよう!!
最後に、12日前に作られたバルーンチンアナゴ
実は、まだ我が家の玄関先におります。
ちょっと蛇に間違われそうな勢いですけどね