広島の結婚式場を飾ってきたよ★素敵にウェディングで飾るには★今回は写真に関してだよ
こんにちは
今日はバタバタで朝のブログ投稿が出来ず、ちょこちょことブログを書いては上書き保存を繰り返していたpikaです。
今は、20時過ぎに横浜を目指して出発するバスの準備を終わらせ やっとブログアップ出来るところです。
お風呂も入って後は出発するのみ!
実は、昨日から今日のウェディング準備でバタバタしておりました💦
14時に会場に入り14時半には受付開始の現場です。
飾る場所が入って直ぐの場所が多かったので、かなり細かく準備してたりします。
特に、前の方のウェディングがあると、なかなか会場に入ってからの準備が出来ないので結構焦ります(^_^;)
ウェディングって、ほとんど予定の時間より長くなります。
だって名残惜しい時間ですもんね…。
久々に会えた友達、楽しい時間を終わらせたくない気持ち…凄く分かります✨✨
そんな今日のウェディングは
リリース100
ウェルカムスペース
フォトブース
披露宴会場のスパークバルーン
でした。
プランナーさんはアイデアいっぱい参考になるよ!
今回の新婦さんはプランナーさんなので沢山のウェディングを知っておられます。
打合せの時も、さすがだな~と思うことが沢山でした。そして考えられたウェルカムスペースもフォトブースも沢山の小物を準備しておられました。
買われたもの、手作りされた物などあります。
今までも沢山の小物を使ったデコレーションはしてきましたが、新婦さまの頭に明確にイメージがあるとテキパキと物事が進みますね。
たくさんの写真を飾ってみよう
ゲストの方々は親戚の方、友達、同僚など様々です。
来られた皆さんが共通して楽しく見れるもの!
それが写真です⤴⤴
今回は、皆さんが入られてからの通り道には沢山の写真が飾ってありました。
普段は天井から吊すタイプで写真を飾られるパターンが多いのですが、今回は横の壁にも沢山の写真が飾ってありリリースするバルーンにも飾らせて頂きました。
最近ここ広島では、特にバルーンの下に写真を貼るのは流行りのように思います。
写真を見られてる方々が沢山居られました。
親戚の方でしょうか?!懐かしそうに写真を眺めておられました。
皆さん方は式が始まる前など、こうやって写真を見たりして過ごす時間は楽しそうです✨✨
フォトブースは手に持つ小物などイッパイ
ウェディングに来たら、2人の結婚式に参加したよーとSNSなどに載せるので写真を沢山撮られます。
特に新郎新婦さまと一緒に写真を撮る機会があれば盛り上がります⤴⤴
その時に活躍するフォトブース✨✨
ですが皆さん、なかなかポーズを作るのが苦手なようです。
恥ずかしがって、なかなかポーズ出来ませんよね?!
でもInstagramなど海外のウェディングを見てみてください✨✨
新郎新婦さまに限らず、ゲストの方々もポーズを決めて写真を撮ってます!
スッゴく格好いいですよね✨✨
でも恥ずかしくて、なかなかポーズが決めれそうにないゲストの方々の為にピッタリのアイテムあります!
手に持つフォトプロップスなど沢山用意してあると更に盛り上がること間違いなしですね!!
また、その場にバルーンをプラスする事で更に華やかさが増します⤴⤴
また点々と置くことで広くフォトブースがあるように見えますねっ。
今回のウェディング、これから結婚を考えられている新郎新婦さまには、参考になるのでアップさせて頂きました。