【広島】披露宴でのランタン演出★バルーンを使った素敵な演出

みなさん こんにちは 今日はpikaが結婚式場で依頼された『バルーンランタン』と呼ばれている演出の事をブログにしたいと思います。 結婚式場での演出の1つがpikaがしている『フライングランタン』があります。 何故今回この演出の話をブログにしたかと言うと、最近実際に行ったからです( ´艸`) こちらの新婦さま、この演出を気に入ってくれ、早くから予約をしてくれていた新婦さまでした。 そして新郎新婦様からSNSのアップ許可を頂いたからです⤴️⤴️ バルーンを使ったランタン演出の予約について この演出は、かなり調整が難しいので付きっきりになるんですね。 なので1日に1件の予約しか受けない事にしています。 中には1年前から予約を入れられる新郎新婦様もいらっしゃいました。 今回動画にアップさせて頂いた新郎新婦さまも、かなり前から予約を入れられていた方でした。 なので何回もLINEでの やり取りがあり、スッカリ気持ちは知り合いです(笑) 毎回気合いが入って『やったるでーーー絶対最高の演出する!』って感じになります。 バルーンを使ったランタン演出をするにあたっての事情 まず必要な物がヘリウム入りの風船、そしてランタンです! このヘリウムですが今、日本国内では手に入れるのが難しいんです💧 ロシアの戦争で色んな事に支障が出ています⤵️⤵️ ヘリウムはメーカーさんも提供をストップしてるくらい、今は手に入れるのが難しいです。 入ったとしても高額なんです💧 今現在pikaのところにはランタン演出に関してはメーカーさんがヘリウムの提供をしてくれてます。 なので今現在も、こちらの演出を受けています。 メーカーによって色々なランタンがあるようです。 pikaがしているランタンの演出は、下関にあるメーカーさんが開発され特許を取っているものになります。 メーカーさんの指定業者になっています😊 バルーンを使ったランタン演出の難しいところ このバルーンを使ったランタン演出は、季節、気温、湿度などなど色んな事に影響を受けるものなんです。 時には全て天井にバルーンランタンが上がり、時には中間層でで止まり、ある時には上がるバルーンと下がるバルーンがあったりします。 スピードも様々だったりです。 今回ご依頼を頂いた動画でのバルーンランタンは『バルーンが全部天井に上がるのではなく、上がりきらないバルーンも欲しい』と言われていました。 確かにランダムに灯りが見える方が綺麗ですもんね⤴️⤴️ このランダムを作るのに、かなーーり細かな調整を出番ギリギリまで行いました。 確実なお約束は出来ませんが、精一杯頑張って理想に近くなるように努力しております。 屋外のランタン演出と、屋内のランタン演出の違い たまに屋外でする『スカイランタン』という演出がありますが、あれとは全く異なります。 スカイランタンは紐を付けて、自分自身でスルスルと糸を解いて高い位置でバルーンランタンを浮かべるってものです。 たまに残念な事は、糸が絡まって切れたりして空に飛んでしまうことです💧 LEDライトやプラスチックが使われているので空に離すと言うことは、どんな事になるか分かりますよね? ですがフライングランタンは屋内限定のものです。 しかも紐もついておらず必ず回収いたします。 使用のバルーンは透明度の高いバルーンです。 地球の自然に優しい考えの演出です。 そして使用する灯りのランタンはピカーーーとしたギラギラしたものではなく、色も赤や緑などになるような物でもないです。 あくまでランタンの優しい灯りをイメージした物です。 なので天井の低い披露宴会場での使用の場合、真っ暗にすると、まるで星空の中に居るようです⤴️⤴️ 高い天井だと、ほとんどが上がるので星空のようです⤴️⤴️ 皆さんの願いを込めてするランタン演出『フライングランタン』『バルーンランタン』は、如何ですか? 今日も素敵な1日を!! Have a nice day🌻🌻