【広島】五月が丘小学校のPTCと、イオン宇品での西日本災害復興支援★盛り上げは皆の力

みなさん おはようございます😊 今月最後のPTCで五月が丘小学校さんに お邪魔してきました⤴ 元気な小学3年生の皆です! 作った物は専門用語で言うと『バブルロールスルー』って技法を使うカボチャのステッキでした🎃 これ、よく割れるんですよね(-_- ) そんな中、みんな頑張った💪💪 PTCで一番盛り上がったのは? やはり子ども達が一番盛り上がるのは『競争』ですね😁😁 なので私がするPTCでは必ず入ってます(笑) そしてMCは担任の先生方!!( ´艸`) 一番子ども達と身近に接しているので、子どもの事が分かる人ですよね! 普段勉強を教えてくれる先生がMCをノリノリでしてくれると、ホントに子ども達は大喜びなんです。 今回の五月が丘小学校の担任の先生方も勿論ノリノリで、してくださいました。 役員の方がお願いしにくそうだったので、当日その時になって いきなり振ってみました( ´艸`) その、いきなりに 3人の先生方が応えてくださったんです。 先生が盛り上げてくださるので、子ども達も大喜び⤴⤴ 作った作品で何度も練習している子もイッパイ😁😁 その子ども達の一生懸命な姿を見て保護者の方々も笑顔です😊 ほんと会場が笑顔ニコニコでしたね。 ここで、PTCって言葉を県外では使わなかったりするので説明を入れておきます。 PTCとは(Parents保護者 & Teachers先生 & Children児童)の略です。 この教室では、基本的に保護者と児童、先生が一緒にレクレーションしたりする時に使われます。 PTAとは(Parent保護者 Teacher先生 Association連合)の略です。 そうなんです!保護者と児童、先生が一緒にレクレーションする時とありますよね? なので、やはり先生も 作るだけトカ、補助するだけトカではなく一緒に参加する形が一番良いと思いました。 また盛り上げるの上手ですしね( ´艸`) 今年は本当に沢山のPTCで呼んで頂きました😊 私自身も人生最大人数のPTCでのバルーン教室を体験したりと、大変勉強になりました。 さて、そんな今年最後であろうPTCを終えて、翌日は…。 『西日本災害復興応援』のボランティアです。 会場は奥まった場所で、なかなか集めるのが難しいかなぁ…と思われた場所です。 ですが沢山の方々が来てくださいました。 Facebookなどでシェアしたり、チラシを配ったりされていたようですが それを見た方々が わざわざ足を運んでくださいましたm(__)m 当然演者や司会の方々が盛り上げてくださる訳ですが、足を運んでくださる方々が居ての盛り上がりですから!! イオン宇品のスタッフの方々も横の方で一緒に手を叩いて盛り上げて下さってました。 PTCもそうですが、こういうイベントも 沢山の方々が『盛り上げよう!』と言う気持ちを持つ事で、全く違ってくるんだなぁ~と感じた2日間でした。 楽しい時間を作るには、みんなの協力や気持ちがなければ成し得ない!!と実感しました☘️☘️ また、その場を作る役員さん 会場を作られ打合せを重ねたイベントスタッフの方々、そういう見えない縁の下の力持ち。 それが合わさって初めて『盛り上がる楽しい時間』が作られるんですね。 今回も勉強になりました。 ありがとうございましたm(__)m また、いつか何処かで お会いした時には絶対声かけてください! メッチャ喜びます😊😊😊 ★最後に、五月が丘小学校の子ども達は、こちらの店の お菓子で大きくなったとまで言われていたケーキ屋さん『メルシーオノ』さんの お土産まで頂いてしまいました(^_^;)美味しかったぁ⤴⤴ 役員さんに、こちらの奥様が居られる経緯で頂きました。 また前回に続き、PTC前に長居をしました『ボングーテ』さん、ありがとうございました。 美味しかったです♥ありがとうございました。