中学生の娘の日々の行動から、学校で起こる友達間のトラブルを考えてみる

こんばんわ 相変わらず今日も夜のギリギリ更新です(笑) そんな毎日書くための変わった出来事って、ありませんからぁ~。 さて、今日も子供の話になります。 一番下の中学生の娘は何かと よく友達とトラブルを起こします。 まぁ中学生という微妙な時期なので、余計にトラブルになりやすいのかもしれませんね。 そんな中、今までは分からなかったけれど、たまたま今日話の食い違いがあり ひょっとして原因はコレかな?と思う出来事がありました。 勘違いを事実と思い込む 娘が、物を広げて部屋を汚すので叱って2階へ持って行くように伝えました。 その時に言った言葉が、あるんですが 娘は別の言葉で勝手に受け止めていました。 『お母さんは私に酷いことを言った。クズ!って』と。 勿論、私は子供にクズなんて言いません! それには自信があったので『そんな言葉は絶対に言ってない!あの時に言ったのは『この、よごれがぁーーー』と冗談っぽく言った覚えがある』と。 そしたら『あぁ、その言葉だったと思う』という返事が返ってきました。 娘の中では私が言った言葉とは違う言葉を、私が言ったことになっていました。 子どもに対してクズなんて言いませんよ! 読み違いや、きちんと読んでないことが多い 他にも友達とのトラブルで多いのがLINEでのトラブルです。 娘の方は、先ほどの勝手に思い違いの他にもあるんです。 何かしらスマホのLINEなどで連絡しても、きちんと読んだりしません。 流して読んじゃいます。 私は、わざわざ書かなくても良さそうな事でも書きます。 たぶん、これやっちゃうな?!と思うことがあるので、きちんと伝えておきます。 この間も、おにぎりをレンジでチン!して食べてと伝える時に 留めているワイヤーを外して!と書いておきました。 が!やはり、そのままチン!して焦がしておりました。 書いていて本人も読んでいるのにです。 不思議ですよね?! 今の時代の流れかもしれません。 今は凄く便利になってて手紙で時間かけて連絡取らなくても、出先で相手と待ち合わせの場所や時間をシッカリ連絡していなくても『なんとかなる!』って感じですよね。 昔は、そういう機械も無かったので約束はシッカリ確認しないといけなかったし、凄く慎重に物事も考えていたように思います。 スケジュール帳にもシッカリ書いて、出先での待ち合わせ場所や時間。 かなり何度も確認の話し合いをして当日会ったものです。 今は目には入ってくるけれど、きちんと捉えられていないように感じています。 例え、それが間違っていても出掛けた後で変更が可能なんですもん。 慎重に物事を考えるような事が、実際に子供の体験として少ないです。 それが今の娘のトラブルの原因の1つにも繋がっているように感じます。 便利な世の中だけれど、そればかりにガッツリ頼った事をしていると、安易に物事を捉えてしまいがちになるのかもしれませんね。 子供には楽しい中学生活を送って、楽しい思い出を沢山作って欲しいと日々思っています。 その為には、もう少し慎重に耳を傾ける事が必要何でしょうね。