pikaさんの日常

円満に穏やかに過ごすには?!★一言プラスで気持ちが180度違う

みなさん おはようございます

娘が、学生時代に よく言っていた言葉があります。
『たった一言付け加えれば、全然こっちも気持ちが違うのに!』です。

私もそうですが、生きていく上で自分1人では出来ない事。
また何かしら協力者が居た方が効率良く進める事が出来るがあります。
その時には、人に頼みごとをしますよね?!

『よろしくね』『お願いね』『手伝って貰っていーい?』

これらの言葉を付ける人と付けない人とでは、相手の気持ちが違ってきます。

ついつい疎かになりがちな一言

日々の子育ての中で、つい子供にお願いするような場面がありますよね?
でも家族だと、当たり前みたいな感覚になって『お願い』とか『ありがとね』って言葉を言うのをウッカリ忘れたりします⤵⤵

逆に子供に何か お願いをされた時に『お願い』『ありがとう』の言葉があると、やはり気持ち的に違ってきます。
無理なことを言われても、その一言があると無いとでは気持ちが全く違います。
面倒なお願いでも、ついつい聞いてしまいます(笑)

どんな場面でも一言気遣いの言葉が必要

最近、姑の言動に不安な時があります。
大丈夫かな?とか感じる時があるのですが、その時も何かしら一言何気ない言葉を付け加えます。

そうすると相手も、自分の事を気遣ってくれている事を感じ取るようです。
たった一言、言葉をプラスするだけでイイのです😊

買い物の時も同じです。
レジで凄い行列になっていて、やっと自分の番になった時。
『お待たせして、すみません』
店員さんから、よく言われますよね?

これ、たぶんセオリー通りで何気なく習慣で言われてると思うのですが、少し心が落ち着きます。
別に言って欲しい訳ではないけれど、一言付け加えるだけで物凄く心に受け止めるモノが違ってきませんか?

なので、私は何かあった時には必ず一言言葉を付け加えるようにしています。
お客様を怒らせないように!と思って言っている訳ではなく、きっと待つ間大変だっただろうな!って思うからです。

私がラインワークしていても、やはり待つ事は多いです。
中には小さな赤ちゃんをズット抱っこして待っているママさんも居られます。
なので、やはり順番になった時に『お待たせして、すみません。赤ちゃんズット抱っこで大変だったでしょ?!』って。

自分も子育てしてきて 同じ道を通ったからこそ分かります。
その時に気遣いの一言があると、何だか心が軽くなるんです⤴⤴

特に子育てに追われている時。
旦那さんの『ありがとう』『お疲れ様』
その言葉は、とても大きなものになります。

いくら疲れていても『頑張ろう!』って思えるんですよね(*^_^*)

なので、世の旦那様方。
どうか子育て中の奥様に何か話をする時、一言いつもより言葉を付け足してみませんか?
今よりラブラブ♥な夫婦になれます( ´艸`)

人に何かしら少しお願いする時。
『ありがとう!助かるわぁ』『申し訳ないけど、お願いします』そんな一言を添えられたら、もっと毎日が円満にキラキラしたものになると私は思ってます。

日々毎日同じ事の繰り返しの中、ついつい忘れがちになる一言。
その一言に気が付いたら、とても穏やかな時間が過ごせますよ😊

素敵な1日を!
Have a nice day☀️
行ってらっしゃい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA