セミナー

バルーン業務を安全に行う為に★広島市で行われた日本バルーン協会の安全講習会に参加

こんばんわ

今日は朝から『日本バルーン協会』の安全講習会へ参加してきました。
西日本の各場所を転々として、今回は広島です。
会場は去年ツイスターズ2016inひろしまを開催した東区民文化センターで行われました。

日本バルーン協会とは?

日本バルーン協会では「バルーン産業の質の向上と業務の発展に寄与することを目的とした諸事業」を行なっております。

1991年9月に発足した日本バルーン協会は、発足以来、業界初のセミナーの開催や、異業種団体との協賛による様々な風船のプロモーションを行なっております。また毎年年明けには「ニューイヤーズバルーンパーティ」を開催し、業界内外への情報発信、協会員のコミュニケーションの場として定着しております。

とホームページに記載してありました。
ちょっと引用だけ読むと難しそうですね。

要は、バルーン業界の質の向上とか、発展の為に色々やろうよ!って感じですかね?

安全講習会ってなんだろう?

さて、この日本バルーン協会の安全講習会って どんなのでしょう?
協会員は、ほとんどバルーンショップさんやメーカーさんが多いです。
ここでバルーンを扱う上で、お客様に安全に対応出来るように講習会を毎年行っています。

ここで勉強したことは、普段のワークショップでバルーンの技術を習うのとは違います。
バルーンそのものの勉強や、ヘリウムガスの取り扱いの勉強もあります。
習う事は、難しい用語が沢山出たりします(^_^;)

その安全講習会を受講すると修了書が貰えます。

この講習の修了証は日本バルーン協会会員にのみ発行されるものであり、修了証を持っているということで、安全なバルーン業務をおこなうための基礎知識を持っているという証であること

とホームページにも記載してありました。

最終的に継続して きちんと安全講習会を受けると、エキスパートと言う資格試験を受ける事が出来ます。
合格すればエキスパートの資格が貰えます。
私も、これを目指します✨

私の場合は、何でもそうなんですが調べ物をすると全部が調べて知りたくなります。
性格ですかね?(^_^;)
風船を作ってるメーカーさんと直接話が出来る機会ってないですよね?!
なので、安全講習会は私の一年間のうちの楽しみの1つでもあります。
基本的な事で、毎回聞いてるような話もあるかもしれないが、とても大事な事だからと講師をされたBraveの加藤さんが言われていました。

そして、各地域に分けられた場所での開催なので、色んな県から人が集まってきます。
たまにしか会えない遠方のバルーン仲間も居るので、楽しいです。

そして終わった後は支部会があって、みんなで食べながら話をしたりします。
私は飲めないですけど、食べたり飲んだりしながら皆さんの色んな話が聞けて勉強にもなります。
バルーンショップをされてる方々が多いので、話を聞いて『なるほどなぁ~』と思ったりして勉強させて頂きました。

また何処かで会って沢山話したいですねっ。
同じ志を持ってる人間同士の話って、やはり楽しいです( ´艸`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA