バルーン教室

(広島県)バルーン教室 保育園&児童クラブ ★子供との関わり方

昨日もバルーン教室行って参りました
小学生40名弱の児童クラブでのバルーン教室
ちょっと長いから集中力大丈夫かな?とか思いながら、普段あまり目にすることの少ない変わったバルーンを使っての教室です

どんな教室するんだろ?

風船って実は色々な特性あるんですよねっ
それを実際に体験してもらったり見てもらったりして教室をします

私、10年以上に渡って小学校のクラブ活動で子供たちにバルーンの楽しさを伝えています
その中で、子供たちも勉強ですが私も勉強させてもらっています
子供たちと、どういう風に向き合い説明をしたら良いか…
説明の仕方、などなど大勢の子供さん相手の接し方で随分と勉強になりました

今回も児童クラブの方から、普段は集中力がなく人の話を聞けない子供が凄い集中力で聞いていて驚いたと言われてました✨
確かに頑張ってた!
自分の手より大きな風船と格闘しながら、なんとか捻ってたね
まだまだ小学生の低学年の手ってホント小さい
捻るの大変なんです💦
でも一生懸命 集中して頑張ってました⤴⤴
普段しないような『結ぶ』『捻る』なかなか大変ですが、指先を動かすのは凄くイイことです

子どもって風船大好きなんだよねっ❤

さて、今回またもやバタバタしていて写真取り忘れましたが(笑)
2月13日の保育園での親子バルーン教室のことをアップしてなかったので、そちらの写真を✨✨
こちらは保育園さんです
小さい子どもさんがイッパイ⤴⤴
可愛いぃーー❤❤
親子バルーン教室なので作るものも考えましたよ
小さな子どもさんも、お父さん お母さんと楽しめるようにしました

帰りにはギューーと抱っこして連れて帰ってくれてたねっ
可愛い姿に癒されました

そして今回、保育園での歌がメッチャ気に入りました
フレーズに
『ししとう とぉーーー』とか
『パイナップル ぷるぷるぷるぷる』トカってフレーズが入った曲♪
最後には『トウモロコシ しーーーーぃ』で終わるんです
良く考えてるなぁ~と思った曲でした
探してみよう( ´艸`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA